N-BOX(エヌボックス)とスペーシア、どっちを買うか迷っている人も多いはず。
車は、燃費や使いやすさだけでなく「売るときにどれだけ値段が残るか(再販価値)」を意識して選ぶことも大切です。
この記事では、N-BOXとスペーシアの購入から5年後(=5年落ち)の買取相場をはじめ、燃費やボディサイズ、室内の広さなどを比較します。
結論|5年後に高く売れるのは「スペーシア」
比較項目 | N-BOX | スペーシア |
---|---|---|
新車価格(2025年) | 約174万〜約187万(平均180.5万円) | 約153万〜約188万(平均170.5万円) |
5年後の平均買取相場 | 82.6万円 | 87.0万円 |
残価率 | 45.8% | 51.0% |
出典:ホンダ・スズキ公式サイト
出典:カーセンサー
出典:カーセンサー
※5年後の平均買取相場は2020年式(=5年落ち)の平均買取相場
5年後の平均買取相場はスペーシアが上で、同じ年式ならより高く売れやすい結果です。
残価率でもスペーシアが優勢で、購入価格に対して値段が残りやすいです。
背景には、軽ハイトワゴンとしての需要の高さと燃費性能の良さがあります。
N-BOXも人気は高く、室内の使い勝手に定評があるため、状態が良ければ十分に高値を狙える力があります。
7・9年後に高く売れるのはどっち?
比較年数 | N-BOX平均買取相場 | スペーシア平均買取相場 |
---|---|---|
7年後(7年落ち / 2018年式) | 69.3万円 | 73.3万円 |
9年後(9年落ち / 2016年式) | 44.3万円 | 35.8万円 |
どちらも年数が進むほど相場は下がりますが、スペーシアは7年後から9年後にかけて、大きく値下がりします。
一方、N-BOXは中古需要が高いため、スペーシアほどの値下がりは見られません。
結果としてN-BOXの方が、長期保有では価格を維持しやすいといえます。
3・5・7万km走行後に高く売れるのはどっち?
走行距離 | N-BOX平均買取相場 | スペーシア平均買取相場 |
---|---|---|
〜3万km | 86.2万円 | 88.4万円 |
〜5万km | 71.1万円 | 71.9万円 |
〜8万km | 48.1万円 | 44.4万円 |
距離が伸びるほど買取相場は段階的に下がりますが、〜5万km付近までの下げ幅は両車とも大きな違いはありません。
ただ、N-BOXは〜8万kmでも一定の水準を維持しやすく、遠出が多くても手放す際の損失を抑えやすい特徴があります。
N-BOXとスペーシアの違いを比較【価格・燃費・サイズ・室内空間】
比較項目 | N-BOX | スペーシア |
---|---|---|
新車価格(2025年) | 約174万〜約187万(平均180.5万円) | 約153万〜約188万(平均170.5万円) |
燃費(WLTCモード) | 19.4〜21.6km/L(平均20.5km/L) | 22.4〜25.1km/L(平均23.8km/L) |
ボディサイズ | 全長 3,395mm/全幅 1,475mm/全高 1,790mm | 全長 3,395mm/全幅 1,475mm/全高 1,785mm |
室内寸法 | 室内長 2,125mm/室内幅 1,350mm/室内高 1,400mm | 室内長 2,170mm/室内幅 1,345mm/室内高 1,415mm |
スペーシアの方が燃費が良いため、ガソリン代の負担は少なく済みます。
ボディサイズと室内は両車ほぼ同じで、大きな違いはありません。
N-BOXとスペーシアの人気・流通量・需要の違いを比較
比較項目 | N-BOX | スペーシア |
---|---|---|
新車販売台数(2025年9月) | 21,717台 | 16,407台 |
掲載中古台数 | 26,702件 | 13,817件 |
相場動向(直近3か月) | やや下落 | 横ばい |
出典:一般社団法人 全国軽自動車協会連合会
出典:カーセンサー
出典:カーセンサー
N-BOXは新車販売台数と中古掲載数が多いものの、直近3か月の買取の相場はやや下落傾向です。
スペーシアは販売台数と掲載数がN-BOXに比べて少ないものの、相場は横ばいであり、大きな値崩れを起こしにくい状況といえます。
N-BOXとスペーシアはどっちを選ぶべき?
スペーシアは5年後の買取相場と残価率において優位なため、比較的短期間で買い替える場合に損をしにくい車です。
そして、N-BOXに比べて燃費も良いことから、維持費(ガソリン代)の負担を抑えたい人に向いています。
N-BOXは、長期保有した場合にはスペーシアよりも高く売れやすいので、1台を長く乗るタイプの人が選びたい車といえます。
どちらを選ぶ場合でも、人気色や安全装備の充実したグレードを選ぶと下取り時にプラス評価を受けやすいです。
買う前から再販価値を意識し、走行距離を抑えつつ丁寧に乗ることが損失を減らすコツです。